タテよこ斜め縦横無尽

田舎の年金暮らしのたわごと

対数目盛にてメモリー整理

 今年も残り少なくなってきた。年齢を重ねるほど記憶された事項は増えていくはずなのに、どうも記憶力が衰えていくためか、記憶量が増えている感じがしない。
 私が興味の対象とするものは、過去に遡れば、宇宙の誕生に始まり、太陽系や生命の誕生を経て現代の最新科学や政治経済にまで及ぶのだが、これを通常の時間間隔の尺度で歴史年表的に表すと、古代はまばらで大きな空きスペースがあり、現代がびっしりと詰まったいびつな表になってしまう。そこで今日は、通常の時間間隔ではなく、1年前、10年前、100年前と1目盛毎10倍に増える対数目盛を使って、宇宙と生物と人類の歴史を表してみた。

 上図は、宇宙や地球と生物と人類の歴史を対数目盛で表したものである。宇宙誕生以来138億年もの長い歴史の中で生じた重要なイベントが、ほぼ均等な濃度で表現できることが分かった。
 この時間間隔で、今まで書いたブログを整理したら以下のようになった。どの時代に対しても結構万遍なく書いたものだと思った。自画自賛である。

100億年以上前
 2023/12/6  宇宙の果てはどのくらい遠いか
2022/11/28 天の川銀河に取り込まれた数々の矮小銀河
 2022/9/27  宇宙の真理と般若心経
 2022/4/1   宇宙誕生初期に輝き始めた星
 2021/4/14  天の川銀河はどのように成長して来たか?
100億年前~10億年前        
 2023/1/19  宇宙人(地球外高等生物)はいるか?
 2022/11/10 太陽系誕生物語
 2022/11/7  私の体は星の燃えかすでできている
 2022/10/25 全球凍結(Snowball Earth)
 2022/10/13 地球誕生時の猛毒な海の浄化
 2022/10/12 やがて月が誕生し地球は水の惑星へと変身した
 2022/10/11 太陽系誕生のきっかけとなった事件
 2022/8/24  生命の起源
 2022/1/21  太陽系は銀河の衝突で生まれた?
 2021/5/27   月について
 2021/2/23  火星に生命は存在したか?
10億年前~1億年前        
 2023/1/20  宇宙人(地球外高等生物)はいるか? その2
 2022/12/13 地質学と宇宙線物理学が融合して気温変化の要因を解明
 2022/10/28 日本列島はどこから来てどのように形成されたか
 2022/3/28  脊椎動物と無脊椎動物の分かれ目
 2022/3/16  動物の進化(その1)
 2022/3/17   動物の進化(その2)
 2022/3/18  動物の進化(その3)
 2022/3/9   三半規管の進化
 2022/2/28   眼の進化
 2022/2/14   免疫の仕組みの進化
 2022/2/8   福井県で発見された恐竜
1億年前~1000万年前        
 2022/3/12   嗅覚の進化ー2
 2022/2/17   類人猿の血液型
 2022/2/15  日本列島と日本海の形成
 2022/1/20  太陽系がバブルの真ん中へ移動
 2021/3/13  フォッサマグナの正しい理解
1000万年前~100万年前        
 2023/11/27 ヒトへの進化(顔はどう変わったか)
 2023/3/8   ヒトとチンパンジーの分岐点
 2023/1/21  クジラの未来
 2022/10/4   人類の進化の軌跡
 2022/2/16  ヒトへの進化の推進力となった遺伝子
100万年前~10万年前        
   なし    
10万年前~1万年前        
 2022/1/1   日本沈没を考える
 2021/12/11 Y染色体ハプログループと日本人の成立過程
 2021/12/8   私の祖先にはネアンデルタール人がいる
 2021/11/19 原子力規制基準と鉱物脈法
1万年前~1000年前        
 2023/12/4   継体天皇は樟葉で即位した
 2023/12/3   平安京には東寺もあれば西寺もあった
 2023/10/11 イスラエルとパレスチナの歴史の復習
 2023/2/25  小竹貝塚 縄文人は広域移動
 2023/2/24  縄文人と渡来人の混血による日本人の形成
 2023/2/23   天皇誕生日に考えたこと
 2022/5/14  最後のGoToトラベル? 縄文土器にびっくり
 2022/5/6   ヨーロッパの歴史
 2022/4/27  西欧東欧日本の建国時歴史比較
 2022/4/25   ロシアやウクライナの国のはじまり
 2022/1/25  越前と越中の間の国が何故加賀、能登と名付けられたのか?
 2022/1/24  GoToキャンペーン その7 大境洞窟住居跡と義経岩
 2021/12/25 GoToキャンペーン その5 温泉に浸かり縄文時代に思いを馳せる
 2021/9/18  日本人三重構造モデル
1000年前~100年前        
 2023/12/2  関ケ原現場で合戦の検証
 2023/11/15 中東の歴史のおさらい
 2023/6/11  浄土真宗の二つの宗派
 2023/6/1   長い伝統
 2023/5/27  ロシアの行く末
 2023/5/9   今日は富山県の誕生日 140歳になった
 2023/2/2   三霊山連携協定 自然とロマンに浸る旅
 2022/12/19 北条泰時の功績
 2022/12/16 戦国時代の政治と宗教
 2022/11/26 越中三大山城 松倉城からの眺めは最高
 2022/4/23   木曽義仲と倶利伽羅峠の戦い
 2022/4/4   鎌倉時代の意味
 2022/1/31   倶利伽羅峠の戦い
100年前~10年前        
 2021/3/20   1995年3月20日朝
 2023/11/8  日本経済はなぜ長期に停滞したか?
 2023/11/7  日本の賃金はなぜ30年間も上がらなかったのか?
 2023/10/25 パレスチナにおける領土境界の変遷
 2023/8/11  記憶に残る台風
 2023/4/26  なぜ民主化できない国が多いのか?
 2023/4/13  黄砂の中で考えたこと
 2023/1/18  失われた30年が終わる年になるか