タテよこ斜め縦横無尽

田舎の年金暮らしのたわごと

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カッコウの残酷な生き方

この2週間ほど、毎日のようにカッコウが鳴いている。今朝のウォーキングの際中、近くで鳴き声が聞こえたので前方の上空を探したら、そこに2羽のカッコウが飛んできて電線につかまり、カッコー、カッコーと鳴き始めた。 カッコウは渡り鳥で、この辺りへは5…

雨の月曜日

今日は雨の月曜日となった。カーペンターズの「Rainy Days And Mondays (雨の日と月曜日は)」が頭に浮かんだ。この曲のサビでは、 Rainy days and Mondays always get me down 雨の日と月曜日はいつも気が滅入ってしまうと歌っている。会社勤めをしていた…

ロシアの行く末

今日は日露戦争の最終章である日本海海戦が行われた日である。1905年の今日、日本の連合艦隊は対馬沖でロシアのバルチック艦隊を迎え撃ち、艦隊をほぼ壊滅させるほどの大勝利を収めた。極東の黄色人種の弱小国が白人の軍事大国に勝利したニュースは世界中を…

雄花になるか雌花になるかは温度に依存

今朝、カボチャが一番花を咲かせた。雌花である。先日のブログでキュウリの一番花が雌花だったと書いたが、今年のウリ科の作物はちょっと変である。 今年の異常点は以下の3つ ・一番花が雌花。二番花も三番花も雌花。例年は雄花から咲き始める ・着花時期が…

次男の人生と長女の人生

今日は次男の誕生日である。朝5時、家族のLINEグループに「おめでとう」と送ったら、長男が直ぐにおめでとうと続き、数分後に次男からありがとうと返信があった。男性陣は皆早起きである。 チェルノブイリ原発事故(1986年4月26日)があってしばらくして、…

ご近所さんとバーベキュー

今日午前中は町内同好会の皆さんとパークゴルフ。帰宅後午後は、ご近所さんの庭でバーベキューをした。男性陣5人と女性陣4人、平均年齢70歳ぐらいの気の合う仲間が、おいしい肉や野菜を焼きながら、次々と冷たいビールで胃袋に流し込んだ。 この広い庭の持…

カボチャ栽培の棚づくり

今日はカボチャの棚を作った。 ここ最近の暑さでカボチャは大きな葉を広げ、つるも50cm程度に伸びてきた。棚の上へ誘引すれば、6月には花が咲き始め、今年も脚立に登って人工授粉を行うことになるであろう。この時期の植物は成長が速く、毎日の水遣りでそ…

ゴーヤの緑のカーテン用ネット張り

今日も暑かった。昨日と同じように30℃を超えたはずだ。5月中旬にしてこの暑さ、今年はどんな夏になることであろうか? この暑い中、ゴーヤの緑のカーテン用にネットを張った。熱中症にならないよう水分補給をしながら休み休みやった。 この写真を見て気が付…

キュウリの一番花は雌花でも良いのか?

家庭菜園のキュウリに一番花が咲いた。 かなり根本付近で花を付けておりいつもと違う。しかも雌花であり、周りには雄花が咲いてないので受粉ができない。心配になってネットで調べたら意外なことが分かった。<単為結果性> 単為結果性とは、受粉しなくても…

電柱にカラスが営巣

ウォーキングコースにある電柱にカラスの巣を見つけたので電力会社へ連絡した。 電柱にある鳥の巣は停電事故に繋がる可能性があり、電力会社からは「見つけたらご連絡ください」と 最近TVでPRされている。確かに鳥たちにとっては、今が繁殖期であり営巣…

異国との文化の違い

今日は孫(長男の第一子)の誕生日。家族のLINEグループには、ライフルを手にした孫の写真が投稿された。長男は米国に住んでいるが、嫁はアメリカ人で、ライフルはその兄さんからの誕生日プレゼントとのこと。米国では、13歳の少年の誕生日にライフルを贈る…

景気回復の兆し

昨晩の夜回りパトロールで町内会長と話をしていたら、「今年は従来からやっていた町内行事を基本全部やります」と言っていた。秋のリクレーションも日程を押さえたとおっしゃる。もう既に9月の観光バスの予約が入り始めており、早めの予約が必要だったとの…

アルミは酸にもアルカリにも溶ける

昨日駅で破裂した缶の中身が強アルカリ性洗剤と判明、アルミとアルカリの化学反応により水素ガスが発生したとのニュースが流れた。私の記憶では、アルミは水素よりイオン化傾向が大きいため酸には溶けるはず。しかしながら、はて、アルミはアルカリにも溶け…

今日は富山県の誕生日 140歳になった

今日は富山県が誕生した日で、1883年石川県から分離置県して140年となる。当時は自由民権運動の高まりの中、長崎県からの佐賀県分離、鹿児島県からの宮崎県分離も同時期に行われた。廃藩置県後の富山石川両県の県境は、以下の図に示すように目まぐるしく変わ…

ファクターXとは結局何であったのか?

今日から、新型コロナ感染症の扱いが5類へ移行した。何かこれと言った総括がないままに、「有事」から「平時」へと看板が書き換えられたような気がする。今日は、3年前に問題提起された「ファクターX」について再度考えてみた。 上表は、ファクターXとは…

想い出の失敗

今日は天気予報が雨になる予定だったので、雨の日にやるため残してあった障子戸の破れ修理を行った。彰子戸は合計3枚、破れ個所は合計6箇所あったが、その内の一つは、今年2月に孫が来た時破いたものである。ただ破いた責任は孫には無く、障子戸の鴨井の…

能登地震

今日の午後、庭で草むしりをしていたところ、胸ポケットにあったスマホが突然けたたましく鳴り、地震が来ることを伝えた。それからしばらくして地面が揺れた。私は立ったまま揺れを感じていたが、身の危険を感じることもなく冷静に『この程度なら震度3ぐら…

蕨採りは採ってきた後が大変

今日は妻と二人で、いつものスキー場へ今年2回目の蕨採りに行ってきた。今日も2時間程度で二人で6kgほどの収穫であった。蕨は採って来たあと食用にするため「あく抜き」という作業が必要である。 今日も家中の大きな鍋を総動員して、お湯を沸かして重曹…

宇宙の中で知的生命体はほとんどいないのかも知れない

先日、火星のコアが全て液体状であることが判明したとする論文がネットに載っていた。 上図は資料内にあった図であり、地球と火星の内部構造が比較されている。地球の核は内核(固体)と外核(液体)の2層に分かれているが、火星の核は層分離が無く全て液体…