タテよこ斜め縦横無尽

田舎の年金暮らしのたわごと

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

昭和の日に蕨採り

今日は妻と今年初めて蕨採りに行った。場所は例年行っている 夢の平スキー場 で、丘の麓の辺りでは、スイセンが満開であった。ゴールデンウイークに蕨採りに行くのは恒例となっているが、例年はゴールデンウイーク後半から明けがピークになるところ、今年はG…

水利権

裏の田んぼに水が入り代掻きが間近となった。自宅前の側溝にも水が流れ始めた。側溝と言っても扱いは農業用水路であり、管理者はこの地区の農業委員である。側溝に転落脱輪防止用の鉄板を敷こうとした時は、この委員の許可を取る必要があった。 上は、近所で…

なぜ民主化できない国が多いのか?

スーダンからの邦人退避が無事完了したとのこと。スーダンという国名は、2011年の南スーダン独立の際話題になったが、ここ数日のニュースで、スーダンとして残った北側で未だに内戦が続いていることを知ることとなった。今回は軍部の対立の図式となっており…

カルガモがいる風景

今朝のウォーキングコースで、前方20mほど先に2羽のカルガモが降り立ち、私の進行方向と同じ向きにゆっくり歩きだした。手前のオスが先を行くメスを気遣い、後方にも注意を払いながら、私が5mほどまでに近づいた時、2羽揃って飛び立って行った。 以下…

最近の土日の過ごし方

会社勤めを辞めて4年目に入っている。毎日が日曜日みたいものだが、妻がパートに行くか否かで平日か休日かの区別がかろうじてついている。昨日土曜日は妻とスーパーへ買い出しに行った。帰宅後は昼食時に妻と一緒に缶ビールを飲んだ。もう休日のルーティー…

キジが求愛行動を始めた

今朝のウォーキングコースそばの空き地で、キジのオスがメスに対し求愛行動をしていた。オスが小走りでメスの前まで進み出て、自慢の美しい尾羽を広げてメスにアピールしていた。 鳥類はオスが先行して発情するようである。この時期のオスの体の中には、雄性…

この鉢植えの花の名は?

今日は二十四節季の穀雨。自宅裏の田んぼでは田起こしが終わり、まだ水が入っていないのにカエルが鳴き始めた。ウォーキングコース沿いの家の前庭に鉢植えの花木があり、数日前から赤と白の豪華な花が咲いている。 私は最初『シャクヤクかな?』と思っていた…

筍掘り2023

今日は妻と二人して、妻の母方の実家の山に筍掘りに行ってきた。朝6時に家を出て立山山麓を目指して車で30分。いつもながら現地の竹林は静まり返っていたが、立山へ向かう県道は、「雪の大谷」がお目当ての観光客を乗せた車がひっきりなしに通り過ぎた。 私…

雨雲レーダー圏外地域

ここ数日、曇り時々雨のぐずついた天気が続いている。こんな時はスマホの雨雲レーダーを見ることにしているが、今確かに雨が降っているにも関わらず雨雲レーダーに映らないことがよくある。今日はその辺りを調べてみた。 雨雲レーダーに雨雲が映らない理由は…

自然現象はなぜ正規分布になるのか?

私はかねてより自然現象がなぜ正規分布になることが多いか不思議に思っていた。ネットで調べても「偶然のバラツキに由来するたいていのデータは正規分布になる」と統計学的なことが書いてあるだけ。物理的な原理と数学的な定理の間の関係を明確に示した記事…

黄砂の中で考えたこと

今朝のウォーキングでは、黄砂の影響で立山連峰に昇る日の出が黄色く霞んで見えた。工藤静香が歌った「黄砂に吹かれて」を思い出した。この曲は1989年9月にリリースされたが、この月末で終了となったTBS系の歌番組『ザ・ベストテン』の最終回で第1位を獲得し…

つがいの渡り鳥

今朝のウォーキングの途中、横を流れる川にカモが4羽いた。その内の2羽はいつも見かけるカルガモであったが、残りの2羽は普段見かけない鴨であった。 帰宅後ネットで調べたら、ヒドリガモ(緋鳥鴨)だと分かった。ヒドリガモはオスの頭部が緋色(赤褐色)…

AIの使用制限

昨日、対話型AI(人工知能)「ChatGPT(チャットGPT)」を開発したアルトマンCEO(最高経営責任者)が来日し、首相官邸で岸田文雄首相と面会した。最近、ChatGPTの使用制限について色々意見が乱れ飛んでいるが、主な論点としては、①プライバシーや機密情報の…

県議会議員の仕事

今日は午前中、町内同好会の皆さんとパークゴルフをして、終了後県議会議員選挙に行った。同好会メンバとの雑談の中で、6、7割の皆さんが、選挙はいつも期日前投票で済ませているということを知った。投票所は近くの中学校だが、私と妻が行ったのがちょうど…

植物は長寿

写真は、拙宅の玄関先のシンビジウムと縁側のクンシランである。双方とも、亡くなった義母が大切にしていたものを受け継いで、今は妻が世話をしている。義母が亡くなってもう8年近くになるので、この蘭という植物は、もう随分長い間生きていることになる。 …

春はあけぼの恋の季節

最近は日の出も5時台に入り、日の出位置も剣岳から随分左方(北方)へと移動して、今日は毛勝山付近まで来ていた。今後は北アルプスの北端を降りるように移動して行くことになる。 今年の春は気温の高い日が続き、まだ4月初旬なのに、もう筍が出始めたそう…

少子化と結婚制度の関係

今日は多くの会社で入社式が行われたそうだが、長女家でも孫が入園式でハレの舞台を経験したようだ。一歳保育児に入園式があるというのも初めて知ったことだが、ひと時もじっとしていない幼児を集めての式は、きっと大変であったに違いない。長女が言うには…

桜を愛でながらパークゴルフ

明日は町内パークゴルフの開幕日。今日はその練習のため、妻と神通川河川敷にあるパークゴルフ場に行った。お昼前に行ったので午前中のプレイヤーは帰った後であり、4コースあるゴルフ場に人影はまばらであった。 遠く土手には満開の桜並木が連なり、4ヶ月…